今日は英作文に挑戦しましょう。
パパとママはディナーデートに出かけます。子どもたちはお留守番。子どもたちは声を揃えてこう言います。
「ずるーい!」
It’s _____ _____ !
今日は英作文に挑戦しましょう。
パパとママはディナーデートに出かけます。子どもたちはお留守番。子どもたちは声を揃えてこう言います。
「ずるーい!」
It’s _____ _____ !
「物は考えよう」。同じ出来事でも考え方しだいでよくも悪くも解釈できるという意味のことわざです。今日はこの「物は考えよう」を英語で表現してみましょう。
リスニングレッスン
今日は英語のなぞなぞをひとつ。
What has two hands and a face, but no arms and legs?
分かったかな?
月曜日のレッスンで in a row という表現を取り上げ、「立て続けに」という意味だと説明しました。
It’s been raining for 3 days in a row.
「3日続けて雨降りだ。」
ただし。in a row というフレーズに必ず「続けて」とか「連続して」という日本語を当てるわけではありません(^^;)
今日は英作文に挑戦しましょう。
夫への愛情も失せ、結婚生活にうんざりして、彼のもとを去ろうとしているあなた。
「彼にはもううんざり。」
I’ve had _____ _____ _____ .
昨日は雨、一昨日も雨。そして今日も雨。つまり3日続けて雨降りです。こんなとき、英語ではどう表現するでしょう?
リスニングレッスン
今日は英語のジョークをひとつ。
Quitting smoking is easy. I’ve done it a thousand times. – Mark Twain
いかがです? 笑えました?
月曜日のレッスンに I’ll let fractions wait というセンテンスが出てきます。今日はこの wait という動詞を使って「後回し」を表現してみましょう。
I’ll let fractions wait.
今日は英作文に挑戦しましょう。
あなたは家族でドライブ中。あと数マイルで目的地に到着するところまでやってきました。
「みんな、もうすぐ到着するぞ!」
Guys, we’re _____ _____ !
何かがある物、あるいはある人々によって作られている、構成されているとき、英語ではしばしば consist という動詞を用いて表現します。
リスニングレッスン
Leave a Comment