エイゴの時間 ♪ 音声付き英語学習サイト Posts

おなじみの方も、たまたまお立ち寄りの方も、ごらんいただきありがとうございます。

2005年からご愛顧いただいている「エイゴの時間」は、このたび新しいURLにお引っ越しすることになりました。

新旧のURLは以下の通りです。

旧URL:https://promptbox.net/eigonojikan/
新URL:https://eigonojikan.lingolingo.org/

お気に入りやブックマークにご登録いただいている方は、お手数で恐縮ですが、設定変更していただけるとうれしいです。

お引っ越しに伴い、サイトのデザインを改め、ポッドキャストは終了の運びとなりました。16年の長きにわたり、毎週月曜日、エイゴの時間のポッドキャストに耳を傾けてくださったリスナーの皆様、ほんとうにありがとうございました。

2022年1月より、エイゴの時間は心機一転、再スタートを切りますが、私たちの目標は変わりません。これからも、英語を学びたい皆様が「長く楽しく学びつづけていく」ためのお手伝いをさせていただきたいと思います。

運営者もJUNKOとKAORIのままです。今後とも、エイゴの時間を応援していただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

JUNKO & KAORI

お知らせ

リスニング

今回は動詞 annoy の使い方についておさらいしましょう。日常会話でけっこう使う単語なのですよ。

ティータイム

リスニング

ティータイム

毎日暑いですね。熱中症対策の基本は水分補給。”drink water”でも通じますが、もっとピッタリの表現があります。まるっと覚えてしまいましょう。

リスニングレッスン

リスニング

ティータイム

リスニング

月曜日のレッスンIt pays to do something というフレーズをご紹介しました。あることをやるのに時間や労力やコストがかかるとしても、十分に「ペイする(採算が合う、元が取れる)という意味です。ただし、基本的にお金とは関係なく、「~する価値がある」、「~しても損はない」のような訳語が充てられます。

ティータイム

リスニング