最近注目されているロハス。オーガニック・フード を食べて、ヨガやアロマテラピー をたしなみ、自然 を大切にする…私も流行に遅れることなく?手軽なところから、ヨガとアロマをやっています
今日の話題は、このロハスについて。
英文スクリプト
A little while ago, a late night news program featured the topic of LOHAS as the latest consumer lifestyle trend. LOHAS is an acronym1 for Lifestyles of Health and Sustainability2, which is often described as an over $200 billion market segment in the U.S. alone. LOHAS consumers are referred to as conscious3 consumers who value health, the environment, social justice, personal development and sustainable living. From a commercial point of view, LOHAS-related goods and services include organic food, yoga classes, eco-travel and even hybrid cars. Sounds like a very expensive lifestyle.
スクリプト訳文
少し前、深夜のニュース番組が最新の消費者のライフスタイルのトレンドとしてLOHASを取り上げていた。LOHASは「Lifestyles of Health and Sustainability(健康と地球環境保護意識の高いライフスタイル)」の略語で、市場規模は米国だけでも2,000億ドルを越すとも言われている。LOHAS的消費者は意識の高い消費者と言われ、健康、環境、社会正義、自己実現、地球に優しい生活などを重視している。商業的な見地から言えば、LOHAS関連のモノとサービスにはオーガニック・フード、ヨガ、エコ・トラベルなどが挙げられる。ハイブリッド・カーなども入るだろう。随分と金のかかりそうなライフスタイルだ。
レッスン
LOHAS is supported by up-scale consumers.
「ロハスは上流階級の消費者に支持されている。」
『自然保護』というよりは、一種のファッションになっていますね チリも積もればなんとやら。少しでも地球が美しくなりますように
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)