Intel Inside — インテル、入ってる

何のコマーシャルかなあと思って見ていたら、インテル搭載のマックの宣伝だった。

とうとうマックも「インテル、入ってる」だね。このコピー、原文でもそのままIntel Insideです。英語では頭韻を踏んでいるところ(Intel Inside)、日本語では脚韻を踏んでいる(インテル、入ってる)。意味もそのまま、思わずパチパチの名訳です。ちなみに韻は英語でrhyme。hは発音せずに(silent)、「ライム」と読みます。


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です