You’ve Got Mail、観ました? Kathleenに向かって「He stood you up!?」と口を揃えた友人たちは、その後「なぜメールの君は来なかったか」についてあれこれ議論します。地下鉄が崩落事故でストップしたとか、車にはねられてintensive careで昏睡中とか、果ては指名手配中の殺人犯で、逮捕拘留中だとか。
そこで友人の一人が呟きます。
That explains it….
「that」は「彼が殺人犯で拘置所入りしていること」、「it」は「デートをすっぽかし、電話1本かけて寄越さないこと」を指しています。つまりthatがitをexplain(説明)している、thatがitの理由説明になっているということで、「それでわかったわ」になる訳です。「それで説明がつく」とか「なるほどね」とか、日本語訳は文脈によっていろいろですが。
ちなみにintensive careは「集中治療」。日本語の会話でも医療用語として「ICU」を使いますね。ICUはIntensive Care Unit(集中治療室)の略語です。
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)