今週末、007 カジノロワイヤルが公開されるとあって、ダニエル・クレイグのメディアでの露出が目立ってきましたね あれだけ批判されていたのに、フタをあけてみたらイギリスやアメリカでは絶賛 されているとか…。今日は彼の出演作からのレッスンです
英文スクリプト
Today, I’ve chosen a movie “Road to Perdition” to honor1 Daniel Craig. He’d been enjoying the anonymity2 throughout3 his career4, but that has changed, now that he won the role of James Bond in “Casino Royale”. Even in Japan, his name and face are increasingly more familiar through a subway poster, 15-second trailer on TV and entertainment magazines. The Road to Perdition is a Tom Hanks movie and more attention would be drawn to5 Tom and his son, and perhaps, Paul Newman who played John Rooney. Connor Rooney, the role Daniel Craig plays, is a coward6, immoral7, pathetic8 man, an antagonist9 so to speak10. Therefore, the “Road to Perdition” may not help to convince11 that Craig is right for the role of Her Majesty’s12 spy. But at least you can see that he can act.
As to a phrase to learn, I’ve chosen an idiom “keeping one’s word13” to honor Paul Newman. In the movie, he says to a boy, “a man of honor always keeps his word”. “Word” here means “promise”. So, when you say to someone, “I’ll keep my word“, you’re meaning “I’ll keep my promise”. When you make a promise, you’ll say “I’ll give my word14.” When you give your word, make sure to keep it!
スクリプト訳文
今日はダニエル・クレイグに敬意を表して『ロード・トゥ・パーディション』を取り上げましょう。これまでの俳優人生、彼はずっと無名でした。が、『カジノ・ロワイヤル』でジェイムズ・ボンドに抜擢されてからこちら、状況はすっかり変わりました。日本でも、彼の名前と顔は地下鉄のポスターやテレビで流れる予告編、エンタテインメント系の雑誌等で知られるようになりました。『ロード・トゥ・パーディション』はトム・ハンクスの映画で、目立つのはトムとその息子、あるいはジョン・ルーニー役のポール・ニューマンばかりです。ダニエル・クレイグ演じるコナー・ルーニーは臆病で卑怯なロクデナシ、いわば悪役です。この映画を見て、なるほど、女王陛下のスパイにぴったりだと納得する人はまずいないでしょう。が、少なくとも大根でないことは分かります。
さて、今日のフレーズですが、これはポール・ニューマンに敬意を表して彼の台詞から”keeping one’s word”を選んでみました。映画の中で、彼は少年にこう言います。「真義を重んじる男は必ず約束を守る」 ここの”word”は”promise”の意味です。ですから”I’ll keep my word”と言えば、”私は約束を守ります”という意味になります。また、約束をする時は”I’ll give my word”と表現します。誰かに”word”を与える時は、必ずそれをキープ(守る)しないとダメですよ。
レッスン
I’ll keep my word.
「約束は守るよ。」
出典
<%Amazon(B0000QX4CK)%>
今日紹介した映画、「ロード・トゥ・パーディション」の perdition は親子が目指す“地名”と、perditionの本来の意味、“地獄”のダブルミーニングになっています。「地獄」がどういう意味なのかは…映画をご覧あれ
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)