「ノッティングヒルの恋人」にこんな台詞が出てきます。
I’ll get the jam, you’ll get the door.
「ボクはジャムを取ってくるから君は玄関を見てきてよ」
get the jam は「ジャムを取ってくる(冷蔵庫から出す)」、get the door は「呼び鈴に応えて玄関に出る、ドアを開ける」という意味です。電話の呼び鈴に応答する場合は get the phone です。
get というのはほんとうに使いでのある動詞です。日本語でも「ゲットする」と言いますが、この「手に入れる」という意味にはじまって、「取る」、「到着する」、「理解する」、「迎えに行く、来る」など、さまざまな行為を表す動詞として使われます。get angry (腹を立てる)のように、感情の起伏を表現する際にも使われます。get をうまく使いこなせるようになると、会話力もかなりアップすると思います。
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)