distant second — 遠い2番目?

「セント・オブ・ウーマン」の作品中、アル・パチーノ演じるフランク・スレイド元陸軍中佐とクリス・オドンネル演じるチャールズ・シムズの間にこんなやり取りが交わされます。

Charlie: I guess you really like women.
Lt. Colonel: Above all things. A very very distant second is Ferrari.

 「中佐はほんとうに女性が好きなんですね」と言うチャールズに、中佐はこう答えています。「他の何よりも。女性には遠く及ばないが、次に好きなのがフェラーリだ」。distantは「遠い、距離のある」という意味です。distant secondは「1番目との間に大きな隔たりがある2番目」ということですね

使い方が分かるようにいくつか事例を挙げましょう。

He finished a distant second in the swimming competition.
(彼は水泳大会で1着からかなり遅れて2着でゴールした。)

Company A runs a distant second to Company B in the retail market.
小売業界では、B社がダントツの1位で、2位のA社は大きく引き離されている。

New York Senator Hillary Clinton leads all challengers with 41% support among Likely Democratic Primary Voters. Illinois Senator Barack Obama is a distant second at 23%.
(ニューヨーク州選出のヒラリー・クリントン上院議員は、予想される民主党予備選投票者の41%の支持を集め、首位に立っている。イリノイ州選出のバラク・オバマは1位に水をあけられながらも23%で2位につけた。)

 英字新聞のスポーツ欄や選挙関連の記事などでしばしば目にするフレーズです。機会があったら見てみてね


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です