ここのところメディアはボクシング、というか亀田父子の話題で持ちきりでしたね 先週末の興毅選手の謝罪会見で一段落、といった様相ですが、次の試合でどんなボクシングを見せてくれるのか期待しつつ、彼らの今後を見守りたいと思う今日この頃です。
英文スクリプト
Boxing news has been hitting the headlines since that controversial1 flyweight2 title match. The 18-year old challenger committed multiple3 fouls during the match, hitting the thigh, head-butting4, and thumbing5. He lost by decision6. But what he’s lost wasn’t just that game. He has lost his fans’ support and dozens of corporate sponsors. The fighter himself, his father who’s been his trainer and the owner of the gym made a public apology which was televised nationwide. Most painfully, his boxing license was suspended for one year. It cost7 him a lot but taught him a lot as well, I suppose. He’s still 18 and he can start from scratch.
I went to a video shop that weekend, and a dozen copies of Rocky Balboa DVD were all taken. Was that part of repercussions8 of the incident9? I don’t know. So, I’m not going to talk about Rocky today. Instead, I’m going to use Million Dollar Baby to learn a new word. And the word we’re going to learn Today is to interrupt10.
To interrupt means to disturb somebody who is busy doing something, causing that person to stop. For instance, in the film, there’s a phrase used by Maggie in a diner, “Sorry for interrupting your dinner“. Let’s say you speak to a person who’s reading a book. When he has to stop reading to listen to you, then you’ll say, “Sorry for interrupting your reading.” You may be interrupting somebody’s work, nap, or conversation. It’s a good word to learn.
By the way, at the very beginning of the film, Morgan Freeman tells the audience as a narrator that boxing is about respect. Well, perhaps, the film itself is not really about boxing, but about respect after all.
スクリプト訳文
いろいろと話題になっているかのフライ級タイトルマッチからこちら、ボクシングのニュースがメディアの見出しを飾っています。この試合で、18歳の挑戦者は太ももを殴ったり、頭突きやサミングをするなど、いくつもの反則をやらかしました。結果は判定負け。しかし彼が失ったものは試合の勝ちだけではありません。ファンの支援や企業スポンサーも失いました。ボクサー自身、トレーナーを務めていた彼の父親、ボクシングジムのオーナーは公の場で謝罪し、その模様はテレビで全国に中継されました。最も痛かったのは、ボクシング・ライセンスの1年間停止処分かもしれません。彼の失ったものは多いけれども、学んだこともまた多いのではないでしょうか。彼はまだ18歳。ゼロからやり直しのきく年齢です。
その週末、ビデオのレンタル屋をのぞいたところ、10本以上ある『ロッキー・ザ・ファイナル』のDVDが全部貸し出し中でした。これも事件の余波なのかな? 真偽の程は分かりませんが、今日の教材はロッキーではありません。代わりに、『ミリオンダラー・ベイビー』から新しい言葉を学びましょう。今日覚えてもらいたい言葉はinterruptです。
interruptは「行動中の人の邪魔をして、その行動を中断させる」という意味です。映画では、マギーが食堂で “Sorry for interrupting your dinner.” というフレーズを使っています。例えば、読書中の人に話かけるとしましょう。声を掛けたあなたに耳を貸すため、その人は読書を中断しなければなりません。こんな時は “Sorry for interrupting your reading.” (読書中、すみません)と言います。誰かの仕事を中断させることもあれば、昼寝や会話の邪魔をすることもあるでしょう。是非、覚えてくださいね。
ところで、映画の冒頭、モーガン・フリーマンが見る者に語り手として「ボクシングには尊厳がある」と言います。おそらく、作品自体がボクシングを描いた映画というよりも、尊厳を描いた映画と言えるのかもしれません。
レッスン
I’m sorry for interrupting your dinner.
「お食事を邪魔してすみません(あなたの夕食を中断させて申し訳ありません)。」
出典
<%Amazon(B000AC8OV0)%>
今日紹介したフレーズは、こんな場面でも使えますよ
同僚がなにやら盛り上がってる。そこへ現れたアナタ。するとなぜか皆が話をやめてしまった 気まずい… そんなときには
「Am I interrupting you???(あ、ジャマしちゃった )」
…使えない(使いたくない)フレーズでしたね 失礼しました
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)