突然ですが、歳をとるにつれてド忘れすることが多くなったなぁ、と思うことありませんか ド忘れというのは記憶がなくなったわけではなく、記憶の検索に時間がかかるだけなんだそうです 歳をとると憶えていることも必然的に多くなるから、ド忘れする確率も上がるのだとか。そうは言っても、思い出せないときはイライラしますよね…
さて。今日はそんなときに使えるフレーズをご紹介します
英文スクリプト
Let’s imagine. You knew you had to buy some cat food on your way home from work. You got home, you saw your cat and you realized you’d forgotten to buy it. Well, it slipped your mind1. Or, you’re going to set your VCR to record your favorite TV program before going to work. You got to the office and realized you’d forgotten to set the machine. Oh, no, it slipped your mind.
Now you know what phrase we’re going to learn today: slipping your mind. To slip in this instance means to be forgotten; to escape from your memory or mind. Let’s say, your doctor told you to take the pill before going to bed, but it slipped your mind. Now, what happened? You forgot to take the pill.
It’s a very common expression. I believe somebody somewhere is using it even right now, right this minute2, although nobody really likes to use it. If you want more examples of how to use this phrase, I’m sure there’re a lot of movies offering them. One such movie is Secret Window. It’s a Johnny Depp movie. The original story, Secret Window, Secret Garden, was written by Stephen King.
It looks like a typical B movie, but as Johnny’s in it, it can’t be that cheap. Anyhow, I won’t particularly recommend it unless you’re his admirer3, like his face, voice or performance. But if you happen to watch it, find out what slips whose mind.
スクリプト訳文
例えば、仕事帰りにキャットフードを買わなければならなかったとしましょう。帰宅して、愛猫の顔を見て、キャットフードを買い忘れたことに気付きました。It slipped your mind. あるいは、いつも見ているテレビ番組を録画するため、仕事に行く前に録画装置をセットしようと思っていました。職場に到着して、セットし忘れたことに気付きます。やれやれ、It slipped your mind.
もうお判りでしょう。今日覚えるフレーズはslipping your mindです。ここで使われるslipは「忘れられる、記憶や頭から消える」という意味です。例えば、かかりつけの医師に就寝前に薬を飲むよう指示されたとします。ここでIt slipped your mind.と言う場合、実際には何が起こったのでしょう。薬を飲み忘れたのですね。
これは非常によく使われる表現です。まさに今この時も、どこかで誰かが使っているのではないでしょうか。もちろん、あまり使いたいフレーズではありませんが。映画などでもよく使われていますから、事例には事欠かないでしょう。例えば『シークレット・ウィンドウ』にも出てきます。ジョニー・デップ主演の作品で、原作はスティーヴン・キングの『秘密の窓、秘密の庭』です。
典型的なB級映画にも見えますが、ジョニーが出ているのだから、そんなに安いはずもなし。まあ、ジョニーの熱烈なファン、彼の顔が好き、声が好き、演技が好きというのでない限り、特にはお奨めしないかな。でももし観ることがあったら、誰が何を度忘れしたのかチェックしてね。
レッスン
It slipped my mind.
「うっかり忘れてしまった。」
出典
<%Amazon(B00064LI8S)%>
もう少しで思い出せそう、ココ(のどを指さして)まででかかってる、っていうときは
It’s on the tip of my tongue.
「のどまで出掛かってるのに思い出せない」
日本語では「のど」ですが英語だとtip of my tongue(舌先)なんですね。
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)