『ボーン・スプレマシー』で敵方のCIAを仕切っていたパメラ・ランディ。『アルティメイタム』にも出てるみたいですね。『スプレマシー』のエンディング、ジェイソンとパメラの電話での会話にこんなセリフが出てきます。
I owe you an apology.
(あなたには謝らないといけないわね。)
意味は上の訳文の通りです。ここではoweの意味と使い方についてご説明しましょう
oweは平たく言えば「借りがある」という意味です。事例のように目的語を二つ取り得る動詞で、I owe an apology to you. と目的語が一つの文に書き換えることができます。giveという動詞を思い浮かべた方もおられるでしょう。ご明察 構文的にはgiveと同じ使い方をする動詞です いくつか例文を挙げましょう。
I owe you money.
(私はあなたにお金を借りている。)
I owe you an explanation.
(あなたには説明をしないといけません。)
I owe you one.
(君には一つ借りがある。)
I owe my success to John.
(僕が成功できたのもジョンのおかげだ。)
I owe everything to you.
(何もかもあなたのおかげです。)
ちなみに、IOUは「借用書」のことです もうそのまま、I owe youの略語です。
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)