この時期、オープンテラスのカフェでお茶 するのはとっても気持ちがいいですよね 欧米人はどうやらテラス席が好きなようで、曇っていても寒くても、テラス席に座っているような… さておき、今日は混んだカフェでよくありがちなシーンで使えるフレーズをお届けします。
月別: 2008年4月
お買い物の際、手にとってみたい商品が陳列棚の上の方にあったり、あるいはガラスケースの中に並べてあると、「あれを見せて」とか「これを見せて」と言いますね。もちろん、見たい自分を主体としてseeとかlookといった動詞を用いて表現することも可能ですが、ここでは是非showという動詞を使ってみてください これは「見せる」という意味ですから、動作の主体は相手方つまり店員さんです。
いよいよ今週末からゴールデンウィークですね 海外旅行へ行く方も多いのではないでしょうか 今週はショッピングでよく使うフレーズを月・木続けて紹介します。旅行前にぜひマスターしてくださいね
何かを頼まれたときやお誘いを受けたとき、丁寧にお断りしたり、やんわりノーと言う場合にも、I wish I could. という表現を用います
先日宇宙から帰還した土井飛行士。帰還後のインタビューで「明日にでもまた行きたい」と答えた姿はテレビ で何度も流れていましたね。耳にした人も多いのでは 今日はそのインタビューで土井さんが使っていたフレーズ、”I wish I could …”をピックアップします。
早いものでもう桜の季節になりました 桜といえばソメイヨシノが有名ですね。染井という地域(今の駒込あたりのこと)の植木屋さんから売り出された吉野桜、ということでソメイヨシノ(染井吉野)と呼ばれるようになったらしいです ちなみにソメイヨシノは種から育てるのではなく、なんと、接ぎ木をして人工的に増やしているとか 元を正せば一本の木。だから条件がそろえば一斉に咲くんですって
Leave a Comment