映画『イエスマン』にこんな台詞 が出てきます
Look who’s here!
直訳すれば「誰がここにいるか見てごらん」ですが、これは一つの決まり文句で「誰かと思えば」という意味です パーティとかレストランとかスーパーとか、どこでもいいんですが、思いがけない人に出くわしたとき、懐かしい顔 を見つけたときなどに使います。
この look は他動詞で、直接目的語をとることができます。しばしばwh-節をともなって、「(~かどうかを)確かめる、見てみる」という意味になります。
Look what you’ve done!
「何てことしてくれたんだ (自分のやったことを見てみなさい )」
誰かが何かヘマをやらかした とき、子どもがオイタをしたとき などに使います。言われるとめげる
Look what time it is!
「まあ、もうこんな時間よ 」
夜中 まで仕事をして、一息ついた ときに思わず洩れるセリフかな。
女友だちと長話をしていて「あらいけない、夫が帰ってくる時間だわ 」とかね
Look who’s talking!
「よく言うよ。」
これも決まり文句。「あんたって無神経ね 」、「あら、あなたに言われたくないわ 」みたいな会話、ありますよね。「君に言われたくない」、「君の方こそ」、「どの口がそれを言う」といったニュアンスです
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)