I don’t know what to do without you. — 君がいないと

今日は、ものすごくシンプルに『感謝の気持ち 』を表すフレーズを紹介します

私事ですが、このところ仕事の関係で立て続けに kaori クンのお世話になってます いつもよりちょっと複雑 なレイアウトのお仕事がきて Elements の即席チュートリアルをやってもらったり、技術者向けマニュアルの翻訳で HTML と Flash のコードについて解説してもらったり。メールの文面でも Many thanks とか I owe you one が常連さんになってます

さて、こんなときにはこういう表現も使えますよ

I don’t know what to do without you.

意味はもうそのまま「あなたなしではどうしてよいかわからない」。表現自体がシンプルなので、いろいろなシチュエーションで使われます
「君がいないと僕はだめだ」みたいなラブラブ系 ももちろんアリなんですが、私はなぜか社長と秘書の会話 を思い浮かべてしまいます
「あのデータはどこだっ 」、「今日のスケジュールはどうなってるっ 」、「妻の誕生日はいつだっ 」とあせりまくる 社長に、秘書はてきぱき と答えを出します。そこで社長は言うわけですね

Oh, I don’t know what to do without you.
「君がいないと仕事にならんよ」

私の kaori クンに対する I don’t know what to do without you にも「あなたがいてくれてほんとに助かる、どうもありがとう」という感謝の気持ち がたっぷりこもっているのです kaoriクン、今後ともよろしく

日本のシャイな社長さん、秘書さんのお世話になったらこんな言葉を贈ってくださいね


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です