「松井選手、ワールドシリーズ制覇 、おめでとうございます 」と言いたいとき、Congratulations という言葉はすぐに思いつくと思います。
でも…もう一言、添えたいと思いませんか
「おめでとう 」の後にもう一言加えたいときの定番はコレです
I’m happy for you.
直訳すれば、「私はあなたのためにうれしく思う」。誰かの吉事をわがことのように喜び 、祝福する 気持ちを表現するフレーズで、さしずめ「よかったね 」といったところです。拍子抜けするほど簡単なフレーズですが、英会話を身につけるというのは、こういう言い回しをスラッと自然に使いこなせるようになることなんですね
ちなみに、Congratulation! ではなくて、Congratulations! と必ず複数形を用いますので注意してくださいね 結婚祝い のカードなどでは、気前よく many を付けて Many congratulations on your wedding! とすることもあります。
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)