We get along well. — ウマが合う

性格や気が合うことを、「ウマがあう」といいますね。馬とその乗り手の呼吸が合わなければうまく乗馬ができないことから、お互いの気性がよく合うことを「ウマがあう」と言うそうです。

この「ウマがあう」、英語はどのように表現するのでしょうか

英文スクリプト
 I saw Tom Hanks’ latest movie “Angels and Demons” on DVD. It’s a C-plus or B-minus kind of movie for me. Some film critics1 say it’s less boring than the previous one or “The Da Vinci Code”. I say one is as bad as the other.

 Personally, I like Ewan McGregor who plays Camerlengo2 Patrick McKenna, a cardinal3 who takes care of the pope’s4 financial affairs and other day-to-day business. But he looks more like a Jedi knight than a catholic priest.

 Anyhow, the plot itself is pretty simple. When the pope dies and the conclave5 is called for to select a new pope, the four most likely candidates or “preferratti” are kidnapped and threatened to be murdered. Then Tom Hanks or Professor Langdon flies to Rome to help investigate the case and solve the threat6. But as the story involves the “science versus religion” debate, you have to deal with Catholic terminology and traditions throughout the movie. I wouldn’t recommend this movie to use as an English learning material.

 Having said that, I managed to find a phase to share with you.

 When Langdon and his partner Vittoria run around the city in search of the missing priests, they pretend to be a married couple. In their conversation, Langdon says “Maybe we’re not getting along today”. So, “get along7“. What does it mean? When you are friendly with someone, and you like being or working with the person, you get along with that person. For example, I like working with kaori, chatting with her or dining with her. We get along very well.

スクリプト訳文
 トム・ハンクスの最新作『天使と悪魔』をDVDで見ました。私としてはCプラスかBマイナス程度の映画かな 映画評論家の中には前作の『ダヴィンチ・コード』よりはましという人もいますが、私に言わせればどっちもどっち

 個人的にはカメルレンゴ・パトリック・マッケンナを演じたユアン・マクレガーが好きです カメルレンゴはローマ法王の金銭管理やその他諸々の日常業務を担う枢機卿です。カトリックのお坊さんというより、ジェダイの騎士に見えてしまった

 話の筋自体はけっこう単純です。法王が逝去して、新しい法王を選ぶためのコンクラーベが招集される。次期法王として最も有力な4人の枢機卿、「プリフェラティ」が誘拐され、殺害の脅威にさらされる。そこでトム・ハンクスもといラングドン教授が事件の捜査と脅威の解決に協力すべくローマへ飛ぶ。なのですが。「科学と宗教の対決」というテーマがテーマだけに、映画全体を通じてカトリックの専門用語やしきたりなんてものと格闘しなければならない。英語教材としてはとても薦められるものではありません

 とはいえ、皆さんにご紹介するフレーズは何とか確保しました。

 ラングドンと彼のパートナー、ヴィットリアは、夫婦を装い、いなくなった神父さんたちを探して町中を走り回ります。この時の2人の会話に”Maybe we’re not getting along today.”という台詞が出てきます。get along、どういう意味でしょう あなたはある人と仲が良く、この人といっしょにいたり、仕事をしたりするのが好きです この場合、あなたはこの人と get along である、つまり「ウマが合う」と言います 例えば、私は kaori クンと仕事をしたり、おしゃべりしたり、ご飯を食べたりするのが好きです。We get along very well、私たちはとってもうまくやっているのです。

レッスン
We get along well.
「僕たちはウマが合う。」

出典
<%Amazon(B000GDI3QY)%>

ちなみに、get along には「なんとかうまくやる」という意味もあります。

“How is your new partner?”(君の新しい相棒はどうしてる?)
“He is doing fine.Actually, we’re getting along very well.”(うまくやってるよ。てゆーか、オレたち、ウマが合うみたいだ。)

“I’ve heard that you moved in with your mother-in-law. How are you doing?”(義理のお母さんと同居することになったんだってね。うまくやってるかい?)
“Ah, we’re getting along.”(うーん、まあね。)

最初の事例と2番目の事例の get along は文字だけ見れば同じですが、言い方はかな~り違うし、ニュアンスもかな~り違います 一緒に覚えておきましょう


  1. film critic:映画評論家
  2. camerlengo:カメルレンゴ[ローマカトリックの教皇の侍従の役目を担う枢機卿]
  3. cardinal:枢機卿
  4. pope:ローマ法王、教皇
  5. conclave:コンクラーベ、法王選挙
  6. threat:脅威
  7. get along:仲が良い、ウマが合う

このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です