月曜日の単語当てクイズ、いかがでしたか
1問目は「床のほこりを取り除くのに使った電気機器」、「床やカーペットや畳の掃除に使う家電」ですから、「掃除機」ですね。答えは2つの単語の組み合わせという条件なので、vacuum cleaner です。vacuumは「真空」という意味で、そのまま直訳すれば真空掃除機ですね
2問目は「ヴェランダの扉」、「ガラス板の代わりに金網が張ってある」、「換気や採光は可能だが、ハエ、蜂、蚊などをシャットアウトする」ですから、「網戸」のことです。英語では screen door といいます。日本の家屋の場合、通常は左右にスライドさせて開閉する引き戸ですが、この引き戸は sliding door といいます。開き戸は hinged door です。hinge は「蝶番」のことで、蝶番で連結された扉なので hinged door なのです
掃除機も網戸も特に注目するような単語ではありませんが、誰の身の回りにもある、つまり日常会話にも頻々と出てくる単語ではあるのです。せっかく覚えたんですから、今日から掃除機は「ヴァキューム・クリーナー」、網戸は「スクリーン・ドア」と呼びましょう
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)