今日は単語当てクイズをお届けします。英文を聞いて、何のことを話しているのか当ててみましょう 回答は今度の木曜日に発表しますが、分からなかったら辞書 を引いてもOKですよ
月別: 2011年1月
「スイカに入金する」を表現するのに deposit という動詞を使われた方がけっこうたくさんいらっしゃいました
run と聞くと、ほとんどの人が「走る」と訳すでしょう でも、実際にはいろいろな意味を持つ単語なんです。今日はその中から1つをご紹介します。
他にどんな意味があるのかな 、そんなふうに思ったリスナーの皆さんは、ぜひぜひ、辞書を引いてみてくださいね
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年は卯年、ウサギの年であります。ウサギと言えば rabbit と来るところですが…
年末年始は海外で英語に触れた方もいらっしゃることでしょう。旅行先でなかなかうまく英語が話せないと、「あー、英語話せるようになりたいなぁ」ってつくづく思いますよね 継続は力なり。今年も一緒にがんばりましょう
今年は、英語を「聞く」力を身につけるだけでなく、実際に使える英語を「組み立てる」力がアップ するようなコンテンツを配信したいと思います。年末に出した宿題が第1弾です。例文をまる覚えするだけではなかなか英語を使えるようになりません。みなさんも、どしどし参加して、積極的に英語を使っていきましょう
Leave a Comment