It’s phenomenal! — すごい!

月曜日のレッスンphenomenon / phenomena という単語を用いました。辞書 を引くと「現象、事象、事件」などと出ています social phenomenon=社会現象、historical phenomenon=歴史的事象、scientific phenomenon=科学的現象など、いろいろありますが、学者でもない限り、日常生活でよく使う単語とは言えないでしょう ところが、形容詞の phenomenal は普通の会話でとてもよく使うのです

形容詞の phenomenal は「驚異的な」という意味で、「すごい 」と言いたいときに使える言葉です 以前にawesomeという単語を取り上げましたが、これと同様の使い方ができます。

It’s phenomenal!
「すごい 」

It’s a phenomenal dog!
「たいした犬だ。」
(ハチとかラッシーとかパトラッシュのことです )

You’ve done a phenomenal job!
「やったね 」
(あなたは誠にお見事 な仕事をやってのけました。)

「すごい 」というとき、greatwonderfulbrilliantfantasticunbelievable などはすぐにでてくるかもしれません。ぜひ、この phenomenal も加えてやってくださいまし ちょっと英語ができる気分になれるかもです 個人的にはぶっ飛び感がよく出ている表現だと思います。


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です