It looks like… — どうやら

“It looks like rain.(雨になりそうです)”という使い方はもう皆さんご存じかと思います。でも、日常の会話では like を接続語のように使い、look like の後に文章が続くことがあるんです。使い回しがきくフレーズですので、ぜひマスターしましょう

英文スクリプト
 I’m going quote a line from Harry Potter again; this time from The Order of The Phoenix.

 In one scene, Harry’s mother says to Harry, “It looks like1 you’re on your own2“. The idiom “on one’s own” means “alone”, “by oneself” or “without help”. So, when you’re on your own, whatever you do, you have to do it by yourself, without help.

 Now, let’s look at the whole sentence. You can see the phrase “it looks like” is followed by a sentence, in this case, “you’re on your own”. This is spoken English which is used when you say something appears to be true. For example, when you’re not likely to get your destination3 on time, you would say, “it looks like we’re running late4“. Let’s say, your friend is travelling in Europe and send you a good note, you would say, “Well, it looks like he’s having fun there”.

スクリプト訳文
 またまたハリー・ポッターからフレーズを引用します 今回は『不死鳥の騎士団』からです。

 あるシーンで、ハリーのお母さんがハリーにこう言います。”It looks like you’re on your own.” on one’s own というイディオムは「独りで、独力で、誰かの助けを得ずに」という意味です あなたが何かを on your own でやるなら、何をやるにしても、独力で、何の助けもなしにやるということになります

 さて、この文章全体を見てみましょう。 it looks like というフレーズの後にセンテンス、この場合は you’re on your own が続きます。これは口語使いの英語で、「どうやら~のようだ」というときに用います 例えば、目的地に予定通りに到着できそうにないときは it looks like we’re running late (遅れそうだ)と言います。あるいは、あなたの友人がヨーロッパを旅行中で、旅先から楽しい手紙 を送ってきました。そこであなたはこんなふうに言います。It looks like he’s having fun there (どうやら楽しくやってるようだ)。

レッスン
It looks like we’re running late.
「遅れそうだ。」

出典
<%Amazon(B003QUCY32)%>


  1. it looks like~:~のように見える、思われる。どうやら~しそうだ。
  2. on one’s own:自力で、独力で、独りで
  3. destination:目的地
  4. run late:遅れる

このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です