三択テスト付レッスン(11)

日常会話は何とか聞き取れても、ニュースは苦手 ましてや数字なんて出てきたら、どぎまぎ してしまう…そんなリスナーさんも多いのではないでしょうか 今日は、数字の読み取りに挑戦しましょう

英文スクリプト
 Mark Twain said it was easy to quit smoking and that he had done it hundreds of times1.

 According to a study done by CDC2 or Centers for Disease Control and Prevention, 68.8% of current smokers want to quit, 52.4% of smokers tried to quit but only 6.2% successfully quit smoking within the past year.

 In Japan cigarette taxes were raised in 2010. And according to Pfizer, a pharmaceutical3 company, 35.1% of their survey respondents4 made a quit attempt5 in 2011 while 27.8% did so in 2009, although the success rates were less than 40% both in 2009 and 2011.

 I myself was a smoker 8 weeks ago. I’ve been doing fine without lighting up6 for 2 months now. But you see, it’s not really that I quit smoking but rather that I quit buying cigarettes and start buying something else. In fact, I bought a new Coach bag to begin with. If you’re a smoker and want to quit, make a shopping list. That might help.

リスニングテスト <%znQ(11)%>

スクリプト訳文
 マーク・トゥエインは言いました。禁煙なんて簡単だ。僕は何百回となくやったよ。

 CDC(米疾病予防管理センター)の調べによると、現在喫煙する人の68.8%が禁煙したいと考えており、過去1年以内に禁煙を試みた人は52.4%でしたが、成功したのは6.2%に過ぎないということです。

 日本では2010年にたばこ税が引き上げられました。製薬会社のファイザーによると、アンケート調査で禁煙に挑戦したと回答した人は2009年で27.8%、2011年で35.1%で、成功率は両年とも40%に満たなかったということです。

 私自身、8週間前は喫煙者でした。ここ2ヶ月あまり、煙草を吸わずに生活しています。ですが私の実感としては、禁煙したというよりも、煙草を買うのをやめて、別の物を買うようになったというべきでしょう。実際、手始めにCOACHのバッグを買っちゃいました。煙草を吸っているけどやめたい人、お買い物リストを作ってみてはいかがでしょう。案外、うまくいくかもしれません。

文章を3つ読み上げますので正しい文章をひとつ選んでください。いいですか?
●問題肢訳文と解説
(1) According to a CDC study, approximately two out of three smokers want to quit smoking.

「CDCの調査によると、喫煙者のうち、ほぼ3人に2人が煙草をやめたいとかんがえている」 本文では「68.8%」となっていますが、これはだいたい「3分の2」ですから○です。

(2) But only 6.2% of current smokers tried to quit smoking within the past year.

「現在煙草を吸っている人の6.2%に過ぎない」のは、「過去1年間に禁煙に挑戦した人」ではなく、「実際に禁煙に成功した人」です。なのでこれは×です。

(3) According to Pfizer, in Japan, more smokers tried to quit smoking in 2009 than in 2011.

ファイザーによると、「日本で禁煙に挑戦した人は2011年より2009年の方が多い」のではなく、たばこ税が増税となった2010年以降の2011年の方が多い。なのでこれも×です。


  1. hundreds of times:何百回となく
  2. CDC:アメリカ疾病予防管理センター
  3. pharmaceutical company:製薬会社
  4. survey respondent:アンケート調査の回答者
  5. make an attempt:試みる、挑戦する
  6. light up:煙草に火を付ける

このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です