月曜日のレッスンで buy someone lunch という表現を用いました。直訳すると「誰かにランチを買ってあげる」です。買ってあげるものが lunch とか dinner なら「おごる」という訳語が使えますね
月別: 2013年5月
何か誘われたけど気が向かないとき、「ちょっと・・・」と曖昧に断ること、ありませんか この日本語をそのまま英語に直訳してしまって”a little…”というリスナーさんはさすがにいないと思いますが、やんわり断りたいときに使えるフレーズを紹介します。ぜひ覚えてくださいね
少し前の月曜日のレッスンで「おトイレに行く」という表現を取り上げました。このレッスンに travel という単語が出てきます。
日本語では、トイレも車もお金もペンも「貸りる」という言葉を使えますが、英語では borrow, rent, use など、借りるものによって使い分けが必要です use は先週取り上げましたので、今日は borrow と rent の使い方を紹介します
Leave a Comment