ある場所や状況から動けなくなり、stuck な状態の人には「慌てないで」と言いたいですよね さて、英語では何というでしょう
英文スクリプト
Last week I shared my personal experience with roundabouts1. Remember? I got stuck in one of those circular intersections2 in London. I had little problem getting in but big trouble getting out.
Well, if you’re in a roundabout and miss your exit, don’t panic3. Actually you can drive around roundabouts as many times as you want. So, if you miss your exit, just continue around and try again when you return to your exit. Just don’t panic.
So, let’s learn this phrase ‘don’t panic’ in case you need it when you drive in a roundabout for the first time in life. You can use it for telling someone or yourself to keep calm in a difficult situation, including roundabouts but of course not limited to roundabouts.
スクリプト訳文
先週はラウンドアバウトをめぐる私個人の体験談をご紹介しました 覚えてますか ロンドンの環状交差点から出られなくなり、ぐるぐる してしまったお話です。入ったはいいが、出られない そういうシチュエーションでした。
さて、ラウンドアバウトを走行 していて、出口を逃してしまったら。慌てちゃだめです 何周したっていいんですからね。うまく出ることができなかったら、そのまま周回を続け、目指す出口に戻ってきたら、再度退出を試みればよいのです。とにかく慌てないこと
では、今日はこの「慌てるな」というフレーズを覚えましょう。英語ではDon’t panicです。人生、どこでラウンドアバウトに出くわすか分かりませんから、そのときに備えて是非覚えてくださいね 苦境にあって誰かを、あるいは自分自身を落ち着かせたいときに使えるフレーズです。もちろん、円い交差点以外の場所でも使えます
レッスン
Don’t panic!
「慌てないで! 落ちついて!」
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)