日本のシンボル、富士山がついに世界遺産登録へ どのように紹介されたのか世界のニュースサイトを調べてみるのも、英語力アップ につながりますよ
英文スクリプト
We got the good news two Saturdays ago. Mt. Fuji was given World Heritage1 status at a UNESCO meeting in Cambodia. It’s finally made it to2 the list.
If you’re an English learner, you may want to check how the news has been reported in English. And if you actually do so, make sure to choose reliable3 sources4. I read, for example, some articles from BBC, NBC and FOX News. And there are some points of focus from a learning perspective5. For example, you want to see what verbs are used to describe the event. Photographs may appear with brief explanations. Then you can learn how to write a caption for a picture.
スクリプト訳文
先々週の土曜日、朗報が届きました。カンボジアで開かれていたユネスコの会議で富士山の世界遺産登録が決定しました ついに、ついに~
もし皆さんが英語の勉強をしているなら、このニュースが英語でどう報道されているか、チェックしてみるといいでしょう。実際にチェックする際は、信頼できる情報源を選んでくださいね。私自身はBBC、NBC、FOX Newsの記事 を読みました。英語学習という観点から、必ずチェックしたいポイント もあります。例えば、登録の事実を表現するのにどんな動詞が使われているか。写真 とキャプションがあれば、キャプションの書き方についても学べるでしょう
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)