このところ「バニシングスプレー」なるものが世の耳目を集めているようですが、みなさま、お聞き及びでしょうか
月別: 2014年6月
Frozenというディズニー映画が大ヒット しています 『アナと雪の女王』という邦題が付いています。frozen はフローズンダイキリとかフローズンヨーグルトのフローズン です。frozen は「凍った 状態」を表す形容詞であって、どう訳しても「アナと雪の女王」にはならないし、「frozenは〈アナと雪の女王〉という意味だ 」と誤解する人もまずいない
一方。この作品の主題歌 Let It Go もこれまた大ヒット のようですが、これには「ありのままで」という副題が付いています。で、こちらのほうは「Let It Goは〈ありのままで〉という意味だ 」と思ってしまう人がいなくもないらしい
今日のトピックは、実を言うと、つい最近のカオリ君と私の雑談の内容です。
日本人が好んで使う I think ですが、この使い方にはちょっとしたコツがあります 例えば、「ジョンは来るだろうか」という問いに対して、「来ると思うな」とか「来ないと思うな」と答えるとき、あなたならどういう英文にするでしょう

なんと公式サイトまで出来てしまったこの猫ちゃん、その名も「Grumpy Cat」です。今日は grumpy という形容詞についてお勉強しましょう
Leave a Comment