The bottom line is… — 大事なのは…

bottom line と聞くと何を思い浮かべますか 財務関係のお仕事をされている方なら、おわかりだと思います。損益計算書の最終行(最終項目)の「最終損益」のことです。実はこの bottom line、実際の会話では「要点は・・・」「大事なのは・・・」という意味でよくー使わます

英文スクリプト
I was watching a news report on TV about Mah-kun Tanaka, pitching two innings in debut for the Yankees. On the screen an American reporter was being interviewed by a Japanese reporter. I remember he said something like ‘that’s the bottom line for a pitcher’. I don’t remember exactly what the bottom line is for a pitcher. But that’s OK. We’re learning English, not pitching.

So, forget about pitching. Let’s focus on the phrase ‘bottom line‘. The bottom line in accounting is the last line of a financial statement showing the net profit and loss. Outside of accounting, it’s used to mean the final result or the most important part of something.

For example, you get a new job. You earn less money than what you did in your old job. But the bottom line is that you like your new job.

スクリプト訳文
 田中マー君がヤンキースのデビュー戦で2回を投げました。そのニュースをテレビ で見ていたところ、日本人のレポーター がアメリカ人のレポーターにインタビューしている映像が流れました。そのアメリカ人のレポーターが「それこそピッチャーにとって一番大事なことなんだ」とか何とか言っていました。「それ」が何だかよく覚えてないんですが 、ま、それは良いとしましょう。ここでは皆さん、英語のお勉強 をしているのであって、球を投げるわけではありませんから。

 ということで。投球については忘れましょう。今日は bottom line のほうに注目したいと思います bottom line は会計の世界では財務諸表の一番下の欄に来る数字で、会社の純損益を表します。会計の外では「最終的な結果」とか「物事の一番重要な部分」という意味で使われます 。

 例えば、あなたが転職したとします。収入は以前よりも下がってしまいました でも、bottom line つまり一番大事なことは、あなたが今の仕事を気に入っているということです。こんなふうに使います

レッスン
The bottom line is that you like your new job.
「一番大事なのは、君が新しい仕事を気に入ってるってことだ。」


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です