テレビ のコマーシャルで「世界の皮膚科学者が認めた 」みたいな宣伝文句を見かけました。たぶん、シャンプーのコマーシャルだったような。。。
コマーシャルの内容はこの際関係なくて、今回注目 したいのは「皮膚科学者」という言葉です
英語で「皮膚科学者」はdermatologist、皮膚科学はdermatologyです。日本では日常生活で皮膚科学とか皮膚科学者という言葉はあまり使いません が、アメリカではあちこちで目にするあるいは耳にする単語です
たとえば、今手元に Neutrogena の洗顔石鹸の買い置きがいくつかあるのですが、その外箱にこんな表記があります。
Dermatologist recommended cleansing for clean, clear, healthy-looking skin
「皮膚科学者推奨の洗顔料、清潔で透明で健康的なお肌に」みたいな感じでしょうか アメリカのドラッグストアには dermatologist recommended とか、recommended by dermatologists and pediatricians と書かれた石鹸やローションがたくさん並んでいます pediatriciansは小児科医です。
あくまでも宣伝文句、効果のほどは私には判断できませんが、とりあえず、この先「世界の皮膚科学者が。。。」みたいな表現を見かけたら、もう条件反射のように「ダーマトロジー」という単語を思い出してください できれば dermatology と dermatologist という綴りも覚えてくださいね
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)