I’ve been to London. — 行ったことがある

今日は英文法のお勉強です。「行ったことがある/ない」を英語にするとき、「行く」=goだから、つい gone を使いたくなりますが gone ではなく必ず been を使ってください 発音もポイントです。「ビーン」とは言いません。レッスンをよく聞いてリピートしてみてください

英文スクリプト
 We are going to learn some grammar rules today.

 Let’s say, you went to London last year. That was the first and last time that you visited London. Then you have been to London once. Now, you visited London in 2005 and 2010. You have been to London twice. You once planned to visit Paris, but you didn’t make it then. You have never been to Paris.

 Now, note that you don’t say you have gone to London, or you have never gone to Paris. Likewise, you can ask, have you ever been to London? Don’t say, have you ever gone to London?

 Let us recap. Have you ever been to London? Yes, I’ve been to London. Have you ever been to Paris? No, I have never been to Paris.

スクリプト訳文
 今日は文法のお勉強 です。

 例えば、あなたは昨年、ロンドンに行きました。あなたがロンドンを訪れたのはこの時一度きりです。この状況を一文にすると、You have been to London once となります。では、2005年と2010年に訪問した場合は? You have been to London twice となります さらに、パリへの訪問も計画しましたが、こちらは実現しなかったとする。You have never been to Parisですね

 ここで注意 したいのは、You have GONE to LondonとかYou have never GONE to Parisとは言わないことです 同様に、質問するときにも、Have you ever BEEN to London? であり、Have you ever GONE to London? とは言いません

 ではおさらい。Have you ever been to London? 「ロンドンに行ったことはありますか 」 Yes, I’ve been to London. 「はい、ロンドンに行ったことがあります」 Have you ever been to Paris? 「パリに行ったことがありますか 」 No, I’ve never been to Paris. 「いいえ、パリに行ったことはありません」

レッスン
I’ve been to London.
I’ve never been to Paris.
「ロンドンへは行ったことがあります。パリに行ったことはありません。」


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です