逆でも何でもないのに「逆に言うと」と言う人が増えているそうです
さて。今日は「逆」を英語で表現してみましょう
英文スクリプト
Last week I used the expression ‘the other way around‘. You can probably guess what it means from the sound of it. The other way around means in the opposite way or with the order reversed.
For example, a USB connector. You try to slip it in but sometimes it won’t fit. Then you’ve got to try it the other way around.
Squares are rectangles, but not always the other way around.
When you do something, you think first, then act. Not the other way around.
Hey, John, I heard you left Mary. Then John says, “No, no, it’s the other way around. She left me”.
スクリプト訳文
先週のレッスンで the other way around という表現を用いました。その語感からだいたいの意味は掴めるかと思います。方向や順序が「逆」という意味です
例えば、USBコネクタ。差し込もうとしても、うまくささらないことがあります そういうときは the other way around でやってみる、つまり上下逆でやってみないといけません
正方形は四角形です。しかし、必ずしも the other way around ではない。つまり、四角形は必ずしも正方形ではありません。
何か事を起こすときは、まず考える。それから行動する。この順序を逆にしてはいけません
おーい、ジョン、メアリを振ったんだって ジョンは答えます。「その逆だよ。僕がメアリに振られたんだ 」
レッスン
Think first, then act. Not the other way around.
「まず考えてから行動するように。その逆ではありません。」
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)