月曜日はreservationとappointmentの違いについてお話しましたが、今日は by と until の違いです。分かってるつもりなんだけど、しばしば混乱する by と until…(>_<) これを機にしっかり学びなおしましょう!
まず by ですが、これは「しめきり」を表す前置詞です。英語ではいついつまでにという「期限」を設定するときに by を使います。一方、untilは未来のある時点まで、ある状態や行動が継続することを表します。
例えば。
I’ll be back by Friday.
「金曜日までに戻ります。」
金曜日に戻ってくるかもしれないし、それより前の木曜とか水曜に戻るかもしれないが、金曜より後になることはない。遅くとも金曜には戻るという意味です。
I’ll be away until Friday.
「金曜まで留守にします。」
awayつまり留守の状態が金曜日までずっと継続するため、untilが使われています。
次の二つのセンテンスを比べてみましょう。
We’ll be at the office by 8:00.
We’ll be at the office until 8:00.
どちらも正しい英文ですが、意味はまったく違います(T_T)
最初のセンテンスは「8時までにオフィスに行きます」です。今現在オフィスにいませんが、遅くとも8時にはオフィスに到着し、「8時以降はオフィスにいる」と言っています。
二番目のセンテンスは今現在オフィスにいて、オフィスにいる状態が8時まで継続します。つまり「8時以降はオフィスにいない」と言っています。
もういくつか例文を掲げますので使い方を確認してください。
Please return the book by tomorrow.
「この本は明日までに返却してください。」
I need to submit this report by the end of the week.
「今週中(今週末まで)にこの報告書を提出しなければなりません。」
We waited until six.
「私たちは6時まで待った。」
He won’t come until tomorrow.
「彼は明日にならないと来ない(明日まで来ない)。」
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)