検討する – He is considering buying a used car.

先週のティータイムで justify という動詞を取り上げました。justify + -ing で「~することを正当化する」「~することの言い訳をする」という意味になります。

You can justify getting a new one.
「新しいのを買う良い理由ができたじゃないの。」

英語の動詞には justify のように動名詞を目的語にとるものがあります。このあたりの文法はけっこう覚えている人が多いようで、じゃ例えばどんな動詞? と訊くと、真っ先に enjoy という答えが返ったりします。

We really enjoyed having you over.
「来てくれて本当にありがとう。」
(あなたを我が家にお迎えすることを大いに楽しんだ。)

それから表題のconsider。いつものように Macmillan から例文をお借りして来ました(^^;)

He’s considering buying a used car.
「彼は中古車の購入を検討している。」
(中古車を購入することを検討している。)
At one time I seriously considered leaving.
「一度は真剣に別れることを考えた。」

Macmillan の例文って、ときどき、えっ?って言うようなのがあるんです。もちろん、文法的に間違っているわけではありません。でも「よりにもよってなんでこの例文?」みたいなのがけっこうある(>_<)

せっかくなのでさきほどの enjoy の例文もどうぞ。

I don’t enjoy going on vacation as much as I used to.
「昔ほど、休暇で旅行にでかけることが楽しくない。」

動名詞を目的語にとる動詞、まだまだたくさんあります。皆さん、この機会におさらいしてくださいね。で、Macmillan の例文チェックしてください。よりにもよって系の例文に当たると何気に嬉しいです(*^_^*)


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です