♪I take it back. – 前言撤回

つい失言してしまい「言わなきゃよかった…」って後悔する事、ありませんか?そんなとき英語ではこう言います。I’m sorry. I didn’t really mean it. I take it back.

リスニングレッスン

トランスクリプト

Hi everyone! Thank you for tuning in to Time for English.

Last week I discussed how to keep your house clean and you learned the expression “to put it back”. Today you’re going to learn another phrasal verb “to take it back“.

So what does the phrase mean? How is it used?

Let’s say, you said something awful to a friend. But you know what you said was wrong and unfair and that you shouldn’t have said that. So you say to him “I’m sorry. I didn’t really mean it. I take it back.”

Well. To take it back is a good phrase to learn. That’s for sure. But still we should be very careful with our words, especially when we’re angry, because once you said something, it’ll be out there forever. Once it’s out, it’s out like toothpaste. You can’t put toothpaste back into the tube. Our words and opinions are much the same way.

Now, would you like to try a quiz? This is again a multiple choice question. You’ll have three options and are expected to choose the one that is TRUE. Ready?

Your friend said something to you and you want him to take it back because what he said is:
1. insulting
2. amusing
3. flattering

日本語訳

こんにちは。いつもエイゴの時間をご愛顧いただきありがとうございます。

先週はお家の整理整頓についてお話しました。皆さんに覚えていただいたフレーズは put it back でした。今日はもうひとつ別の慣用表現 take it back をご紹介したいと思います。

ではこのフレーズ、どういう意味でどのように使われるのでしょう?

例えば、あなたは友人にとても酷いことを言ってしまった(>_<) あなた自身、悪い事を言った、不当な事を言ったという自覚があり、言わなきゃよかったと思っています。そこで友人にこう言います。「悪かったよ。あんなこと言うつもりじゃなかったんだ。撤回するよ」 take it back は「前言を撤回する」という意味です。

さて。take it back は是非覚えたいフレーズです。それは確かにそうなんですが、でもやっぱり、言葉には気をつけなければいけません。腹を立てているときは尚更ですね。一度口に出したことは、出されたままなんです。一度出したら戻せないものもあるんですね(^^;) ちょうどチューブ入りの歯磨き粉のように。チューブから出した歯磨き粉、どうしたってチューブに押し戻すことはできません。言葉や意見もまず同じと考えてよいでしょう。


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です