hateは「何かを激しく嫌う」ときに使う動詞です。とても強く、きつい言葉なので嫌いなもの以外には使わないほうが良いでしょう。ただし、”I hate to do …” という表現はよく使われます。
リスニングレッスン
トランスクリプト
Hi everyone! Thank you for tuning in to Time for English.
Today, I’m going to talk about the word “hate”. When you “hate” something, you dislike it intensely. Hate is a very powerful, strong verb. You may probably want to save the word for those things that you really dislike. And certainly, I wouldn’t use it for people.
An exception is when you use the word in a sentence like “I hate to interrupt, but I need to talk to you right now”. “I hate to interrupt” means “I don’t want to interrupt”. Likewise, I hate to admit it but I was wrong. I hate to say this but I think you’re making a wrong decision. I hate to ask you this but would you give me a ride?
Now this is a useful expression to remember. So I’ll continue to discuss this topic on Thursday on our website. So please make sure to come visit us.
For now, I’ll give you a sentence to practice. Ready? Please repeat after me:
I hate to interrupt, but it’s urgent.
日本語訳
こんにちは。いつもエイゴの時間をご愛顧いただきありがとうございます。
今日はhateという動詞についてお話ししたいと思います。hateは「何かを激しく嫌う」ときに使う動詞です。たいへんに強く、きつい言葉です(>_<) 掛け値なしに嫌いなもの以外には使わないほうが良いでしょう。私なら、間違っても人間には使わないな。
例外は “I hate to do …” という使い方です。例えば “I hate to interrupt, but I need to talk to you right now” のようなセンテンスです。”I hate to interrupt” は「あなたの話を中断させるのはたいへん心苦しいのですが」という意味です。「お話中、すみませんが」に当たる表現です。同様に、”I hate to admit it but I was wrong” は「認めたくはないが、私が悪かった」です。”I hate to say this but I think you’re making a wrong decision” は「こんなこと言いたくはないが、君は誤った判断を下そうとしていると思う」です。さらに、”I hate to ask you this but would you give me a ride?” は「悪いけど(こんなことを頼むのは心苦しいが、こんなことを頼むのはほんとはすごく嫌なのだが)、車で送ってもらえないだろうか?」です。
とてもよく使う便利な表現なので、木曜日も引き続き、hateを使った表現を取り上げたいと思います。是非、ウェブサイトのほうに来てくださいね(^^)/
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)