月別: 2017年1月

英語で put someone first とか put something first というとき、これは誰か、あるいは何かを、他の誰よりも、他の何よりも大切に扱う、重要と考えるということを意味します。

リスニングレッスン

リスニング

今日は英語のジョークをひとつ。

Two antennas met on a roof, fell in love and got married.
The ceremony wasn’t much, but the reception was brilliant!

いかがです? 笑えました?

エイゴで遊ぼ! ジョーク

リスニング

今日は英語のなぞなぞをひとつ。

What is broken when you name it?

分かったかな?

なぞなぞ エイゴで遊ぼ!

ティータイム

リスニング

今日は英語のジョークをひとつ。

“Waiter, waiter! I’m in a hurry. Will the doughnuts be long?”
“No, sir, round.”

いかがです? 笑えました?

エイゴで遊ぼ! ジョーク

今年もエイゴの時間は New Year’s resolutions でスタートしました。日本語で言うなら「新年の抱負」とか「今年の目標」ですね。月曜日のレッスンでもおすすめしましたが、英語で新年の目標を立てようという人は是非、ネットで new year’s resolutions を検索してみてください。参考になる英文がたくさん見つかります。英語表現はもとより、内容的にも「欧米の人はこういう目標を立てるのか」みたいな発見があってなかなかにおもいしろいです( ´艸`)

ティータイム

あけましておめでとうございます。
今年もエイゴの時間をどうぞよろしくお願いいたします。

2017年最初のトピックは、毎年恒例のこれ。
New Year’s resolutions
「今年の目標、新年の抱負」というような意味です。

リスニングレッスン

リスニング