I’m sorry, I’m confused.
『アナ雪』のエルサ王女の台詞です。妹のアナが出会ったばかりの男と結婚するという。えっ、何それ。「悪いけど、訳わかんない」。
I’m sorry, I’m confused.
『アナ雪』のエルサ王女の台詞です。妹のアナが出会ったばかりの男と結婚するという。えっ、何それ。「悪いけど、訳わかんない」。
考えないといけないことがあれこもこれもたくさんあると、頭がこんがらがってきます。英語ではよく I’m confused という表現を使うのですが、I’m mixed up もよく使われます。
リスニングレッスン
最近のトランプ大統領のツイートから気になる表現を取り上げます。
11:21 – 2017年11月20日
“Republican Senators are working very hard to get Tax Cuts and Tax Reform approved. Hopefully it will not be long and they do not want to disappoint the American public!”
「上院共和党は減税と税制改革法案可決に向けてただいま奮闘中だ。長引かないといいのだが。国民を失望させてはいけない!」
月曜日のレッスンでお話した通り、「私は100%犬派だ」という人はこう言います。
I’m definitely a dog person.
「私は断然、犬派よ。」
今日は英語のジョークをひとつ。
Seven days without water makes one weak.
いかがです? 笑えました?
英語では person という単語を使って個人の性格や好みを表現することができます。例えば、愛犬家なら dog person と言います。
リスニングレッスン
最近のトランプ大統領のツイートから気になる表現を取り上げます。
12:14 – 2017年11月8日
“Anyone who doubts the strength or determination of the U.S. should look to our past….and you will doubt it no longer.”
「米国の強さや決意を疑う者は、我が国の過去を見よ。疑う気など失せるだろう。」
Please arrive at least 10 minutes ahead of time.
月曜日のレッスンで表題に使った英文です。団体旅行の注意事項などで見かけるかもしれません。集合時間などの「遅くとも10分前には来てください」という意味ですね。
前々回のレッスンでは last minute の使い方に焦点を当てました。今回はもう一つのフレーズ、ahead of time についてお話します。
リスニングレッスン
最近のトランプ大統領のツイートから気になる表現を取り上げます。
7:31 – 2017年11月1日
“We must not allow ISIS to return, or enter, our country after defeating them in the Middle East and elsewhere. Enough!“
「イスラム国が我が国に帰還したり入国したりするのを許してはならない。せっかく中東その他、各地でISを打倒したというのに。もうたくさんだ!」
Leave a Comment