月曜日のレッスンで「インフルエンザでなくてやれやれだ」という表現を用いました。
Thank God it’s not the flu.
「インフルエンザでなくてやれやれだ。」
オックスフォードの英英辞典はThank Godを expression of relief と説明しています。relief は緊張とか心配とか苦痛などから解放されて、「安心」すること、「ほっとする」ことを意味します。ケンブリッジの辞書は「起こると困ることが起こらなくて良かった」というときに使う表現としています。
例文をいくつか。
Thank God nobody was injured badly.
重傷者が出なくて何よりだ。
Thank God we have you here.
君がいてくれて助かった。
さて表題の英文。
Thank God it’s Friday.
「やれやれ、やっと金曜日だ。」
両腕を高く挙げて伸びをする。「わーい!金曜日が来たぞ」 土日を迎えた開放感が伝わってきます。SNSなどでは頭文字をつなげてTGIFのように表現したりもします。ま、ちょっと古い言葉を使うなら「花金」というやつです。
ではクイズ。OGIMは何の略でしょう。
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)