Trump on twitter #012

最近のトランプ大統領のツイートから気になる表現を取り上げます。

8:06 – 2017年4月27日
“Democrats are trying to bail out insurance companies from disastrous #ObamaCare, and Puerto Rico with your tax dollars. Sad!”
「民主党は皆さんの税金を使って大失敗のオバマケアから保険会社を救済し、さらにはプエルトリコも救済しようとしています。嘆かわしい!」

ちょこっと解説

今日は bail out に注目!
bail out は経営危機に陥った企業を政府などが資金を投入して「救済する」こと。個人のレベルでは「尻ぬぐい」。

I won’t bail you out this time.
もう君の尻ぬぐいはごめんだよ。
23:39 – 2017年4月27日
“Democrats used to support border security – now they want illegals to pour through our borders.”
「民主党もかつては国境警備を支持していたのに、今では国境を超えて流入する不法入国者を歓迎している。」
ちょこっと解説

今回は used to に注目!
used to を使えば「かつては~だったが今は~でない」状況を表現できます。

I used to play golf a lot.
(言外に)でも今はほとんどやらない。
We used to be friends.
でも今は友だちじゃない。
20:21 – 2017年4月27日
“…subject to the fact that if we do not reach a fair deal for all, we will then terminate NAFTA. Relationships are good-deal very possible!”
「。。。条件付きだ。全当事者にとって公正な合意に至らなければ、そのときにはNAFTAを終了する。関係は良好だ。合意成立は十分にありえる!」
ちょこっと解説

今回は deal に注目!
deal は取引、商談。

It’s a deal.

日常会話でよく使うフレーズです。「これで取引成立だ」という意味。この単語一つで会話が成立することも。

Deal? – Deal!
これで決まりだな? – ああ、決まりだ!
8:26 – 2017年4月29日
“North Korea disrespected the wishes of China & its highly respected President when it launched, though unsuccessfully, a missile today. Bad!”
「今日、北朝鮮がミサイルを発射した。失敗に終わりはしたが、中国ならびに多くの尊敬を集める国家主席の願いをないがしろにした。ひどい話だ!」
ちょこっと解説

今回は unsuccessfully に注目!
(have) tried unsuccessfullyで「やってみたけどだめだった」という状況を表現できます。

I tried unsuccessfully to download the app.
アプリをDLしようとしたができなかった。
2:39 – 2017年4月30日
“Mainstream (FAKE) media refuses to state our long list of achievements, including 28 legislative signings, strong borders & great optimism!”
「主流(フェイク)メディアは我々政権の実績を伝えようとしない。28の法案への署名、国境警備の強化、楽観指数の改善など、数え上げればきりがないのに。」
ちょこっと解説

今回は long list に注目!
トランプさんの言い分は「政権の実績を書き連ねると長〜い一覧表になるほど仕事をした!」。long list of …はしばしば「多くの~」と訳されます。

I have a long list of things to do.
やるべきことがいっぱいある。
21:32 – 2017年4月30日
“…healthcare plan is on its way. Will have much lower premiums & deductibles while at the same time taking care of pre-existing conditions!”
「(新しい)医療保険制度がもうすぐできる。保険料と年間の自己負担額は大幅に下がるし、既往症にも対応する。」
ちょこっと解説

今回は premiums と deductibles に注目!
premium は被保険者が保険会社に定期的に支払う金額、保険料です。deductible免責額。例えば免責額2000ドルのプランなら、年間この金額までは自己負担で、2000ドルを超える医療費を保険でカバーします。


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です