Trump on twitter #039

最近のトランプ大統領のツイートから気になる表現を取り上げます。

7:31 – 2017年11月1日
“We must not allow ISIS to return, or enter, our country after defeating them in the Middle East and elsewhere. Enough!
「イスラム国が我が国に帰還したり入国したりするのを許してはならない。せっかく中東その他、各地でISを打倒したというのに。もうたくさんだ!」

ちょこっと解説

今日は enough に注目!
enough=十分な。
Enough! 吐き捨てるように言うと「もうたくさんだ!うんざりだ!やめてくれ!」という気持ちを表現できます。That’sを付けることも。

That’s enough! Just leave me alone.
もういい!ほっといて。
20:50 – 2017年11月2日
“Would love to send the NYC terrorist to Guantanamo but statistically that process takes much longer than going through the Federal system…”
「ニューヨークのテロ実行犯をグアンタナモに送ってやりたいのはやまやまだが、統計的にこの手続には連邦の制度を通すよりもっとずっと時間がかかる。。。」
ちょこっと解説

今日は take long に注目!
take long=時間がかかる

It won’t take long.
そんなに長くかからない。
What took you so long?
なんでそんなに時間かかったの?
Don’t take too long.
あんまり待たせないでね。
9:43 – 2017年11月5日
“I am landing shortly. Can’t wait to be with our GREAT MILITARY. See you soon!”
「まもなく着陸する。優秀な我が軍の将兵諸君に会うのが楽しみだ。ではのちほど!」
ちょこっと解説

今日は shortly に注目!
shortly=まもなく、近々。簡単だけど案外思いつかない単語では?

I’ll be with you shortly.
少々お待ち下さい。

shortly after/beforeで使うことも。shortly after he arrived 到着後まもなく。

8:03 – 2017年11月7日
“I have great confidence in King Salman and the Crown Prince of Saudi Arabia, they know exactly what they are doing….”
「私はサウジアラビアのサルマン国王と皇太子を厚く信用している。彼らは自分たちが何をやっているのか十分に承知している。」
ちょこっと解説

今日は know exactly what〜 に注目!
例えばこんなふうに使います。

Do you know what you’re doing?
あんた自分で何やってるか分かってんの?
I know exactly what I’m doing.
大丈夫。ちゃんと分かってる。任せて。
19:56 – 2017年11月7日
“.@EdWGillespie will totally turn around the high crime and poor economic performance of VA. MS-13 and crime will be gone. Vote today, ASAP”
「エド・ギレスピーならヴァジニア州の高い犯罪発生率と経済不振を完全に好転させられる。ギャングも犯罪も一掃されるだろう。皆さん、今日は投票に行きましょう。今すぐ行ってね!」
ちょこっと解説

今日は turn around に注目!
turn around=文字通り「180度向きを変える」、悪い状態から良い状態に「好転させる」。

The new management team has turned the failing company around.
新しい経営陣は倒れかかった会社を建て直した。

このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です