Trump on twitter #047

最近のトランプ大統領のツイートから気になる表現を取り上げます。

11:32 – 2018年1月16日
“Senator Dicky Durbin totally misrepresented what was said at the DACA meeting. Deals can’t get made when there is no trust! Durbin blew DACA and is hurting our Military”
「ディッキー・ダービン上院議員はDACA会議での私の発言について事実と全く違うことを言っている。信頼関係が不在では合意など成立しない。ダービンはDACAを台無しにし、米軍に痛手を与えている。」

ちょこっと解説

今日は blew に注目!
blew=blowの過去形。しくじる。せっかくの機会をふいにする。

”How did your job interview go?” “I think I blew it…”
「就活の面接どうだった?」「やっちゃったかも。。。」
You blew it!
「君はせっかくの機会をだめにした」または「あんたのおかげで台無しよ!」
17:15 – 2018年1月17日
“New report from DOJ & DHS shows that nearly 3 in 4 individuals convicted of terrorism-related charges are foreign-born. We have submitted to Congress a list of resources and reforms….”
「司法省と国土安全保障省がこのほど出した報告書によると、テロ関係の犯罪で有罪判決を受けた人の4人に3人近くが外国生まれだという。我々は議会に(米国の治安維持に必要な)資源と改革のリストを提出した。」  
ちょこっと解説

今日は 3 in 4 に注目!
3 in 4 individuals=4人に3人

This year more than 1 in 8 new adults in Tokyo’s 23 wards are not Japanese citizens.
今年の東京23区の新成人の8人に1人以上が日本国籍ではない。

in の代わりに out of でも同じ。
*訳文の(米国の治安維持に必要な)は後続ツイートの冒頭です。

21:49 – 2018年1月18日
Despite some very corrupt and dishonest media coverage, there are many great reporters I respect and lots of GOOD NEWS for the American people to be proud of
「間違いだらけで不誠実な報道がある一方で、尊敬に値する記者は大勢いるし、米国民が誇れる良い記事もたくさんある!」
ちょこっと解説

今日は despite に注目!
despite~=~にもかかわらず、~をよそに。

We enjoyed our stay despite the weather.
お天気には恵まれなかったけど良い滞在でした。
The project was a success despite a few minor problems.
いくつか小さな問題はあったが、プロジェクトは成功だった。
9:42 – 2018年1月19日
“A government shutdown will be devastating to our military…something the Dems care very little about!”
「政府機関の閉鎖は我が国の軍に壊滅的な打撃を与える。民主党にとってはどうでもいいことのようだが。」
ちょこっと解説

今日は care little about に注目!
care little about~=~をほとんど気にかけない、~なんてどうでも良いと考える。

He cares little about what people say about him.
評判なんてちっとも気にしない。
She cares very little about how she looks.
外見なんてどうでもいい。

little を much/a lot に代えると「すごく気にする」


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です