自分を信じて! – Believe in yourself!

月曜日のレッスンbelieve inには二つの意味があると述べましたが、実はもう一つ、大事な意味がありました。「人の能力や手腕を信じる」と言いたいときにもbelieve inを使います。

If you believe in yourself, anything is possible.
「自分を信じれば、不可能はない。」
When you believe in your students, they do better.
「先生が生徒を信じてやれば、生徒はもっと力を発揮できる。」
“I know you can do it. I believe in you.”
「君ならできる。僕は君の力を信じている。」

英語とはあんまり関係ないですが、I believe in youというフレーズを耳にすると、なぜか松岡修造さんの顔が思い浮かびます。実は熱くて重いフレーズです。


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です