今日は比較級を用いた「すればするほど~だ」のおさらいです。月曜日のレッスンでもこの表現を使っていますので、まずはその確認から。
The better prepared you are, the more confident you’ll feel.
「念入りに準備するほど自信も増す。」
準備のレベルが1なら自信のレベルも1。準備のレベルが3に上がれば自信のレベルも3に上がる。就職の面接であれ何であれ、ちゃんと準備すればするほど自信をもって臨めるということです。備えあれば憂いなし。
いくつか追加的な例文を掲げましょう。
The older we grow, the wiser we become.
「年を取るほど賢くなる」あるいは「亀の甲より年の功」
The higher you climb, the colder it gets.
「標高が高くなるほど気温は下がる。」
The more you practice, the better you get.
「練習するほどうまくなる。」
こんな感じで短縮することも可能です。
“How do you like your coffee?”
“The stronger the better. ”
「コーヒーは濃いめ?それとも薄め?」
「うんと濃いのがいい。(濃ければ濃いほどよい。)」
“What time should we start the day?”
“The earlier the better.”
「今日は何時に出発する(始める)?」
「早いほどいい。」
皆さんも自分で例文を作ってみてくださいね。理解が深まります。
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)