英語で「別居する」というとき、「離れる・離す」という意味の動詞separateを使います。英語のseparateは通常、仕事の都合などによる別居ではなく、関係の破綻による別居のときに使います。例えばCambridgeはseparateを次のように定義しています。
to start to live in a different place from your husband or wife because the relationship has ended
「関係の終焉にともない、夫または妻と別々の場所で暮らし始める」
せっかくなので例文も拝借。
My parents separated when I was six and divorced a couple of years later.
「両親は私が6歳のときに別居して、それから数年後に離婚しました。」
例文をもういくつか(必要ないかもしれないけど)。
I’m separated.
別居中です。
We’ve decided to separate for a while.
「しばらく別居することにした。」
I’ve been separated from my husband for three years.
「夫と別居して3年になります。」
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)