♪speak English vs. speak in English – 「英語を話す」と「英語で話す」

今日はspeak Englishとspeak in Englishの違いについてお話したいと思います。

リスニングレッスン

トランスクリプト

Hi everyone! Thank you for tuning in to Time for English.

Every year BBC names 100 influential and inspirational women around the world. And this year two Japanese women made it onto the list. One of them is a 90-year old English learner, whose goal is to work as a volunteer interpreter in the 2020 Tokyo Olympics and Paralympics.

Now, let’s see if you know the difference between speaking English and speaking in English. Is there any difference to begin with? Yes, there is.

If you speak English, you are able to use English.

To speak in English means to use English rather than other languages to express yourself. In other words, when you say you speak in English, there’s often a choice involved.

For example, I speak Japanese and English. So does Mary. We generally prefer to speak in Japanese. But when Mary’s boyfriend joins us, we speak in English because he doesn’t speak Japanese.

Now, would you like to practice together? I’ll read an example sentence, so please repeat after me. Ready?

Would you prefer it if we spoke in English?

日本語訳

こんにちは。いつもエイゴの時間をご愛顧いただきありがとうございます。

BBCは毎年、世界に影響や感動を与えた女性100人を選び、発表しています。そして今年は2人の日本女性が選出されました。うち1人は英語を学ぶ90歳です。目標は2020年のオリンピック・パラリンピックでボランティア通訳を務めること。

そこで今日はspeak Englishとspeak in Englishの違いについてお話したいと思います。えっ、違いなんてあるの? あるんです。

speak Englishは「英語を使うことができる」ことを意味します。

一方、speak in Englishは、他のどの言語でもなく、英語を用いて自分の考えを表明するという意味になります。speak in Englishというときは、しばしば「選択」というニュアンスが伴われるのです。

例えば、私は日本語と英語を話します。メアリも同じです。(英語ではspeak Japanese、speak English)二人でいるときは大抵、日本語のほうで話します。(英語ではspeak in Japanese)ただし、メアリのボーイフレンドが会話に加わると、私たちは(日本語ではなく)英語で話します。(英語ではspeak in English)なぜなら、メアリのボーイフレンドは日本語が話せないからです。(英語ではdoesn’t speak Japanese)


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です