♪I’ll keep my fingers crossed! – がんばってね!

受験シーズン突入です。エイゴの時間のリスナーさんにもきっと受験生がいらっしゃることでしょう。みなさんが無事受験に勝てるよう祈っています!

リスニングレッスン

トランスクリプト

Hi everyone! Thank you for tuning in to Time for English.

This past weekend, a daughter of a friend of mine sat for the so-called Center Test for university admissions. I know the girl well and on the day before the exam, I had lined her a message saying: Best of luck. I’ll keep my fingers crossed!

Now, are you familiar with the expression “to keep one’s fingers crossed”? You “cross your fingers” or “keep your fingers crossed” to hope that things will happen in the way that you want them to. For example, we’re having a barbeque party tomorrow. So let’s keep our fingers crossed that it doesn’t rain.

You also keep your fingers crossed for someone to wish them good luck or success. For example, your friend is taking the bar exam. You’re keeping your fingers crossed for him. Likewise, you can ask someone to keep their fingers crossed for you. For instance, my job interview is tomorrow. Keep your fingers crossed!

Now, would you like to practice together? I’ll read an example sentence, so please repeat after me. Ready?

I’ll keep my fingers crossed!

日本語訳

こんにちは。いつもエイゴの時間を聴いてくれてありがとう。

先週末、知人の娘さんが大学入試、いわゆるセンター試験を受けました。私もよく知っている娘さんでしたので、試験の前日、LINEで応援メッセージを送りました。内容は「がんばってね。うまくいくよう祈っています!」 英語で表現するなら Best of luck. I’ll keep my fingers crossed! でしょうか。

さて。keep one’s fingers crossed、この表現、ご存知ですか? 「物事が思うとおりに運ぶといいな」と願うとき、英語ではしばしば「指を交差させる」、cross your fingers とか keep your fingers crossed という表現を用います。例えば、あなたは明日、バーベキューパーティを開く予定です。当然、「明日天気にしておくれ」と祈ります。これをfingers crossed を使って表現すると、Let’s keep our fingers crossed that it doesn’t rain tomorrow となります。

誰かの幸運や成功を祈って指を交差させることもあります。例えば、お友だちが司法試験を受けるとします。あなたは彼の幸運と合格を祈ります。You’re keeping your fingers crossed for himですね。同様に、誰かに自分の成功を祈っていてねとお願いする場合もあります。例えば。明日、就活の面接があるの。うまくいくよう祈っていてね。Keep your fingers crossed!


このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です