月別: 2020年3月

月曜日のレッスンで expect を進行形で使うお話をしました。be expecting someone/something で、「誰か・何かの到着を待つ」という意味でした。さらに説明するならば、expect はもともと「期待する、予期する」という意味ですから、来るのか来ないのか分からないものを待つのではなく、あくまでも「来ることを想定して待つ」ときに使います。

ティータイム

expectという動詞はしばしば進行形で「何かを待っている」という意味になります。さて、女の人が I’m expecting. と言うとき、何を待っているでしょう?

リスニングレッスン

リスニング

ティータイム

突然ですが、もやしのひげは取りますか?面倒でも取ると食感がよくなって美味しくなるんです。worth the trouble 、ぜひ一度やってみてください。でも、もうひげつきのもやしが食べられなくなるかも・・・

リスニングレッスン

リスニング

ティータイム

今年は4年に1度の閏年ですね。この「閏年」、英語で何と言うか、知っていますか?

リスニングレッスン

リスニング