月曜日のレッスンで (the) pros and cons という言葉を使いました。今日はこのフレーズの意味と使い方についておさらいしたいと思います。
pros and cons の意味は、「長所と短所」です。良い点と悪い点。プラス面とマイナス面。
月曜日のレッスンで (the) pros and cons という言葉を使いました。今日はこのフレーズの意味と使い方についておさらいしたいと思います。
pros and cons の意味は、「長所と短所」です。良い点と悪い点。プラス面とマイナス面。
新型コロナの影響で在宅勤務を経験された方も多いのではないでしょうか? 今日はこの「在宅勤務」をテーマにお届けします^^
リスニングレッスン
月曜日のレッスンで essential という言葉をご紹介しました。
Stay home except for essential needs.
必要不可欠なニーズがあるとき以外は、お家にいましょう。
(不要不急の外出は控えましょう。)
エッセンシャルと聞くと、シャンプーを思い浮かべる方も多いと思います。が、もちろん、シャンプーのことではありません! 最近よく耳にする「不要不急」。これは”non-essential”と表現します。
リスニングレッスン
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に関連して、緊急事態宣言が発令されています。
この「緊急事態宣言」、英語ではなんと言うのでしょう。
iPhoneやiPadをお使いの方限定ですが「今日のフレーズ」を表示してくれる「ショートカット」を作りました。
「ショートカット」は、色んな作業を”ショートカット”してくれるApple純正のアプリです。
コロナ禍の影響で、エイゴの時間の収録も今週分からリモートで行っています。そのため少し音質が以前と異なりますが、ご了承ください。
ステイホームのお供に毎日1フレーズ、「英作文に挑戦」にアクセスして、レッスンの復習をしませんか?
iPhoneやiPadをお使いの方は「今日のフレーズ」ショートカットも公開しています。ぜひお試しください。
リスニングレッスン
2019年の必聴Podcast番組に選ばれたのがきっかけで。
なんと!
Apple社さま公式サイトのApple Watch Series 5の詳細ページに、エイゴの時間のロゴが登場しています!
嬉しい~~~!
地道に15年も(!)続けてきたごほうびかな。
これからも地道に更新していきますのでどうぞよろしくお願いいたします^^
Leave a Comment