月曜日のレッスンで、オックスフォード英語辞典が選ぶ「今年の言葉」について取り上げました。今年の言葉をひとつに絞りきれなかった、っていうお話でしたけど。
月曜日にはご紹介しませんでしたが、選ばれた言葉のなかには「R number」というのもありました。「R値」?
何のことでしょう。
Rはreproductionを表します。reproduction numberは「再生産数」のことです。感染症関連の専門用語で、基本再生産数と実効再生産数があるようです。さすがに感染症の専門用語には詳しくありませんが、日本のニュースではよく「実効再生産数」という言葉を耳にします。それと同じように、英語のニュースでは「R number」がよく使われるのでしょう。
ほんとうに前代未聞の年です。翻訳のお仕事をしていても、例年になく新しい言葉を学びました。もっとうれしいニュースで新しいことを学びたいものですね。
このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)